はじめに
最近のYoutubeなどを見ても明らかなように今の日本、特に若者の間では学歴社会が広まっている。
どうもこんにちは。神保です。2024年の3月に受験を終え、今はとある国公立大学に入学し充実した大学LIFEをおくっています。まずはたくさんある受験についての記述の中から神保のストーリー受験編を選んでくれてありがとう。初めに伝えておくこととして、僕が書くこのブログは「中学時代に遊んでしまい高校受験が思うようにならなかった。しかし大学受験で大逆転を起こしたい」そんな方に参考にしてほしく書いたものです。もちろん新高校1年生だけでなく2年、3年生も僕の勉強方法や計画の立て方、僕が紹介するちょっとした教訓を見てモチベーションをあげるのにも大いに活用してほしい。
目次
・はじめに
・第一章 神保の高校入学前の状況と目標
・第二章 高校1年
・第三章 高校2年
・第四章 高校3年(受験)
・目標に突き進む君へ
第一章 神保の高校入学前の状況と目標
最初に僕の性格についてすこし語らせてほしい。自分で言うのも違うような気がするが、比較的大人しい性格で学校の先生や友達からは真面目だといわれてきた。そして地域のお母さん達から好かれているような青年だった。たぶん(笑)。
しかし中学入学時に何か自分を変えたい。クラスの中で人気者で面白いことを大声で言っているような存在になりたいと思い、新しい環境、前までの自分を知らない人たちがたくさんいる環境なら変われるチャンスじゃないのか 。そう思い性格を180°変えた。中学では問題児として扱われ、担任だけでなく、生徒指導の先生にもお世話になった。部活では毎日放課後練習(バレーボール)、帰宅してからはゲームか友達と電話するといった勉強とは無縁な生活を送っていた。
高校受験を意識し始めたのは3年の初めぐらい。先生に行きたい高校名を言ったら、「今のままでは厳しいよね」と冷たい口調で言われた。実際自分でもわかっていた。5教科500点満点の定期テストでさえも200点台を連発している奴が偏差値65の高校へ進学するなんて厳しいにもほどがある。しかし、当時の僕はどうしてもその高校に行きたかった。そこで次の定期テストまで猛勉強して3か月後にが350点まであげた。ここでの勉強方法としては特に工夫などはなく、元々0だった勉強時間を増やし、テスト前の課題を完璧にこなし、狭い出題範囲を増やし、テスト前の課題を完璧にこなし、狭い出題範囲を暗記に近い形で勉強した。とにかく時間をかけたということが言いたい。それでも先生の志望校に対する意見は変わっていなかった。この時「あ、もう高校はいいや。中学は遊ぼう。」と思った。ここで僕は志望校をあきらめた、というより割り切った。そうして残りの中学生活、勉強は程々にして遊んでいた。そして家から近い偏差値50前後の私立高校に進学した。
この章のまとめとして、中学3年の僕は高校に入学したら遊びもできないぐらい本気で勉強する。だから残りの中学生の期間は楽しく過ごそう。そして高校3年間を使って第一志望に合格し、大学で好きなことをしようと誓った。
第二章 高校1年
今手元に残っている成績表を紹介しながら僕の成長と衰退を語っていく。無事高校生になれた僕は前に言ったようにやる気十分な状態だった。朝7時に起床してゆっくり準備して8時に到着するように登校する。そして学校で毎日ある小テストを受け、8時50分から1限が始まり7限まで授業を行う。そして帰宅しご飯を食べ、風呂に入りいつでも寝れる状態になったら今日の宿題と明日の小テストの勉強をする。やるべき課題が終わったらゲームをして12時には寝る。そういった生活を繰り返していた。ここで「やる気があって、高校で頑張ると言っていたのに全然勉強していないじゃないか。」と思った人もいるかもしれない。実際にそうである。今の僕が高校3年間を振り返った時に高1のゲームやテレビの時間は削れたのではないかと思う時がある。しかし同時に息抜きの時間としても重要な時間でもあったと感じる。
コメント
Hi, this is a comment.
To get started with moderating, editing, and deleting comments, please visit the Comments screen in the dashboard.
Commenter avatars come from Gravatar.